ワンタクトブラシの効果的な使い方

ワンタフトブラシはここまで磨ける!使い方ガイド

ワンタフトブラシは、歯ブラシの補助器具です。歯ブラシと似た形をしていますが、ブラシの毛束が一塊になっているのが特徴。ブラシ部分が小さいので、普通の歯ブラシでは磨きにくいところをピンポイントで磨けます。虫歯や歯周病の原因である歯垢を除去するのに便利です。

ここでは、ワンタフトブラシの効果的な使い方について紹介します。

ブラッシング効果は「普通の歯ブラシの2倍以上」とも

普通の歯ブラシと比べ、ブラッシング効果は2倍以上といわれるワンタフトブラシですが、すべての歯をこれで磨くと時間が掛かります。場所によって使い分けるといいでしょう。普通の歯ブラシでは磨きにくい場所を、ワンタフトブラシを使って磨くと便利です。ペンを持つような形「ペングリップ」で持つと安定感があります。

例えば、一番奥の歯、周辺の歯よりも小さいためくぼんでいる前歯、口の内側に倒れるような形で生えている歯などは、ワンタフトブラシで磨いてみましょう。歯を歯茎の境目を、なぞるように磨くと歯垢が歯周ポケットから掻き出されやすく効果的です。

奥歯はケアが難しいとあって、歯周病や虫歯が進行しやすい場所です。ワンタフトブラシなら、ブラシがついているヘッド部分が小さく、それに伴う柄の部分も細いので、口を閉じ気味にしても奥の歯までブラシを届かせることができます。今まで歯ブラシが当てにくかった場所も、ワンタフトブラシなら狙い撃ちにして磨けます。奥歯の中央のくぼみ、噛む面にしっかりブラシが当たるように注意し、食べカスなどを掻き出すような要領で磨きます。内側、外側の側面にもしっかりブラシを当て、歯垢を残さないようにしましょう。

親知らずは、まっすぐ正常に生えていることが少ないので、親知らずの隙間磨きにもワンタフトブラシが便利です。歯茎がかぶっていたりして、歯垢が残りやすい細かいところを磨くのにオススメです。

ブリッジやインプラントの寿命を延ばす効果も

ワンタフトブラシは、ブリッジやインプラントなど、治療した歯の周囲を磨くことにも適しています。

ブリッジとは、歯を失ってしまった部分に差し歯を入れる方法のひとつです。前後の歯を土台にし、冠をかぶせるような手法で、橋のように繋いで歯を補います。ブリッジをした歯の周辺は汚れが残りやすいので、ワンタフトブラシを用いて丁寧に歯垢を取り除きます。ブリッジをした歯が虫歯になると、3本とも治療しなおさなければならず大変なので念入りに磨きましょう。

インプラントは、失ってしまった歯の代わりに、人工の歯根を入れ、根から人工の歯を作る治療法です。人工の歯は、抗菌力が弱いので、歯垢を丁寧に取り除かなければ寿命が縮まってしまいます。ワンタフトブラシを用いて、インプラントの周辺をしっかり磨き、食べカスや歯垢を残さないように気をつけましょう。

デコボコした矯正器具や部分入れ歯の周りも磨ける

矯正のための器具をつけている時も、その周辺はワンタフトブラシで磨くとよいでしょう。デコボコとした器具の周りや隙間の部分にもワンタフトブラシの毛先が入り込み、しっかりと磨くことができます。

また、部分入れ歯のフックにも歯垢が残りやすくなっています。入れ歯を外し、土台になっている元の歯の根元部分を、ワンタフトブラシで磨きます。残っている歯を丁寧にケアすることで、歯の寿命が延びますし、口腔内の環境を維持できれば、口腔内の状態に合わせて用意した部分入れ歯を長く使うことができます。

まとめ

ワンタフトブラシは、普通の歯ブラシでは届かない細かいところまで磨けます。虫歯や歯周病の大敵である歯垢を取り除くのに役立つ優れものです。歯磨きタイムの補助器具として、ぜひ取り入れてみてください。

町田の歯医者 - 町田駅前グレイスデンタルクリニック

年中無休で診療しております。お気軽にお電話ください。

042-785-5397

診療時間
10:00∼14:30
16:00∼21:00

※ 夜21時まで診療いたします。 詳細はお電話でお問い合わせください。

ページトップへ